埼玉県蓮田市にて屋根棟板金・棟下地(貫板)の交換工事を行いました
-
Before
-
After
担当からのコメント
担当からのコメント
埼玉県北足立郡伊奈町の外壁塗装・屋根専門店のケイナスホームです。
埼玉県蓮田市の施主様から屋根棟板金の修理のご依頼をいただきました。
大切なご自宅のメンテナンスをケイナスホームにお手伝いさせていただき感謝しております。
施主様からのご相談内容
施主様より「強風時に棟板金が一部飛んでいってしまい、木材がむき出しになってしまっている。このままでは雨漏りをしてしまうのではないか」と心配されてご依頼いただきました。
・棟板金の破損
棟板金の一部が飛ばされ、中の貫板がむき出しになってしまっています。
防水紙が破れていないかぎりは内部に水が浸入するということは基本的にはありませんが、当然このまま放置すると雨漏りのリスクが高くなります。
・棟板金のサビ
飛ばされずに残っている部分でも、劣化が激しく広範囲にサビが発生してしまっています。
サビたまま放置すると、板金に穴が空いてしまい、この部分からも雨水が入り込む恐れがあります。
・棟下地(貫板)の腐食
棟板金が飛んで剥き出しになってしまった棟下地(貫板)には雨水が浸み込んで腐食してしまい、所々で欠けや釘穴の広がりが見られました。
棟板金交換工事と同時に、棟下地の交換もおすすめさせていただきました。
施工内容
◆棟板金と貫板の交換工事
・棟板金を撤去
飛散していない部分の既存の棟板金を撤去します。
中の貫板は一部破損していました。
貫板も撤去しました。
・貫板の設置
撤去と清掃が終わりましたら、貫板を設置していきます。
今回、使用する貫板は木製とは違い、樹脂で出来た「タフモック」という製品です。
木製のものと比べると水気に強く、腐食しないのが特長です。
・棟板金の設置
貫板の上に、新しい棟板金(ガルバリウム鋼板)を設置していきます。
ガルバリウム鋼板ですので従来のものに比べてサビに強く、耐久性が高くなっています。
板金の繋ぎ目部分には、雨水の浸入が起こらないように防水機能のあるコーキング材を打ち込みました。
これで棟板金と棟下地(貫板)の交換工事は完了です。
棟板金の浮きを放置してしまうと瓦のひび割れや雨漏りに繋がってしまいます。
これらの不具合は早めにメンテナンスをすれば、被害が大きくなる前に防ぐことができます。
屋根はご自身では点検がしづらく大変危険なため、点検だけでもお気軽にお問い合わせください。
改めまして、この度は弊社にご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。
施工内容 | 屋根棟板金・棟下地(貫板)交換工事 |
---|---|
使用材料 | 貫板:タフモック 棟板金:ガルバリウム鋼板 |
価格 | ¥450,000- |
埼玉県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ケイナスホーム
https://keinasu-roof.com/
住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室2268-125
お問い合わせ窓口:0120-55-5056
(9:00~18:00 定休日:水曜)
対応エリア:埼玉県蓮田市、さいたま市、上尾市、桶川市、北本市、川越市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://keinasu-roof.com/case/
お客様の声 https://keinasu-roof.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://keinasu-roof.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://keinasu-roof.com/contact/